ジョークや小話をするなら「大喜利」もいいんじゃない?
大喜利は百利あって一害なし!
頭の体操になる、笑える、ユーモアの理解、
料簡の拡大、語感センスの醸成、暇つぶし…
大喜利は素晴らしい知的活動だと思います!
掲載した回答について
上記に並べた回答の中には、もちろん
受け売りのやつがあります。
でもそれだけを紹介するのは面白くないので、
自分で創ってみた回答も紛れ込ませています!
もしお時間がありましたら、
この回答が面白かったっていうことを、
コメントして頂けたら嬉しいです。
それがもし自分の創ったものだったら、
天にも昇る思いです!
もちろん、もし何か回答がひらめきましたら、
コメント欄に書いてくださっても構いません!
私自身もいろんな回答を知って、
幅を広げられたらと思っております!
どうぞよろしくお願いいたします!
おわりに:鬼婆 屁したソレ エッヘラヘッと笑え
「チャンチャラチャラチャラ、チャンチャン♬」の前に流れていた、
(サムネの右から2人目が歌丸師匠!面影があります!
一番左は5代目の三遊亭円楽師匠!凛々しい!まさに「星の王子様」!)
当時30歳というから驚きです!!
私もアラサーの端くれですので、
自分なりの「笑点」を今後も創っていきたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします!
以上です。
ここまで読んで頂きどうもありがとうございました!
それでは、adieu!
関連:第16記事 ★ とある精神病院にて・・・ - 資産無しのリタイア生活 in 福岡
関連:第20記事 ★ ある夫婦の家に強盗が侵入して・・・ - 資産無しのリタイア生活 in 福岡